入校までの流れPROSPECTUS

  • 無料相談

    STEP 01無料相談

    まずはお気軽にご相談下さい。相談は無料です。
    ご家族だけで解決しようとしても場合によっては大きなトラブルや事件に発展する恐れもございます。
    まごころスクールではお客様からご相談いただいた内容を正確に把握し、
    お客様が抱える問題解決に向け最善の努力で取り組んでまいります。
    まずはお気軽にご相談ください。もちろん個人情報の取り扱いについても秘密厳守・プライバシー保護を徹底しております。どうぞお気軽にご相談ください。

  • ご面談

    STEP 02ご面談

    まごころスクールでは、ご家族様との無料面談もございます。
    電話でお話ししきれなかったお子様の詳しいお話(性格、学歴、職歴、なぜ今に至ったかの経緯、期間、幼少期の写真、卒業アルバム、思い出話など・・・)をお聞かせ頂いた上でお子様に見合った解決法をご提案させていただきます。

    尚、「仕事が休めない」「家を空けられない」「足腰が悪く遠出が難しい」など、まごころスクールにお越し頂く事が困難な場合は、全国に出張面談も承っております。
    (初回面談料無料、首都圏以外は出張交通費を頂きます。)

  • 入校手続き

    STEP 03入校手続き

    ご相談いただいた内容から、自立に向け一人一人に合った支援プログラムをご提案させていただき、内容をご理解いただいて入校となります。
    入校が決まり次第、スタッフがご自宅までお迎えに伺うご希望の日時を決めて頂きます。

    ※入校の際にご用意して頂く物や、当日までの過ごし方などの細かいアドバイスをさせて頂きます。

  • お子様のお迎え

    STEP 04お子様のお迎え

    私たちがお子様をお迎えにあがる際は、本人の意見や悩みなど十分に話しを聞き、
    家(部屋)から出る事を納得していただいた上でまごころスクールへの入校となります。

〜 卒業生たちの声 〜

M.Aさん27歳 女性

私は幼い頃から自分の性に疑問を持っており、小学高学年には学校に通えない状況でした。長年、世間で言う「ひきこもり」でしたが、まごころスクールと言う居場所をみつけ、スタッフの皆さんが優しくゆっくりと話しを聞いてくれて指導してくれました。まごころスクールには通信制の高校、大学もついていたので学力に自信はなかったけど先生がゆっくり丁寧に教えてくれたので、勉強が楽しくなり前向きな気持ちになる事ができました。おかげで無事大学まで卒業できました。今では就職してIT関連の会社で毎日充実して楽しく働いています。決して無理矢理ではなく、温かく見守り、優しく待っていてくれて、新しい自分に導いてくれたまごころスクールのスタッフや先生に感謝しています。

52歳 男性

私は31歳で会社が嫌になり退職し、再就職先を探しておりましたが、なかなか決まらず嫌になり実家に引きこもるようになっていました。
しかし45歳の時に高齢の母親が介護認定を受け、地域の民生委員の紹介で、まごころスクールに入校しました。まごころスクールでは普段の規則正しい生活の指導を受け、会社に勤務していた時の規則正しい生活を取り戻す事ができました。また、まごころスクールに入校中に、提携校の大学に入学して卒業する事ができました。今は夢だった自動車関連の会社に就職できて、毎日充実した気持ちで働いています。
まごころスクールのスタッフの皆様、本当にありがとうございました。

S.Oさん32歳 男性

僕は、人と関わるのがとにかく苦手で、なかなか思いを上手に伝える事が出来ず、小学6年の夏から学校に行けなくなってしまいました。父と母には大変な心配をかけたことと思います。25歳になり、母がまごころスクールの事を教えてくれて、行ってもいいかなと思いました。初めは慣れずに緊張したりしましたが、スタッフの優しさに触れるにつれ少しずつ話せるようになり、相手の話を聞くにつれ、友達もでき、自分にも自信がついてきました。勉強や資格、就職までのしっかりしたサポートがありとても頼りになりました。今は電子機器の工場で働いています。

Y.Sさん28歳 女性

私はもともとは明るい性格でしたが、中学生でのいじめがキッカケとなり学校へ行けなくなりました。
その後はただただぼんやりとやる気のない毎日でした。まごころスクールには、母に合わなかったらいつでも帰って来ていいからねと送り出してもらいました。自宅から思い切って離れる事や、他人と関わり合うようになりゆっくりですが、新しい【自分】になり、自立へ思いも強くなって行きました。
色んな職業体験ができたのも、とてもためになりました。今は毎日楽しくカフェでアルバイトしています。
夢はいつか自分のお店が持ちたいです。
スタッフの皆さん前向きな気持ちにしてくれてありがとうございました。

R.Hさん36歳 男性

僕は10歳の頃、親が再婚して、それ以来なんだか身体の調子が悪く家から出ない生活が続いて何をするのも嫌になり、それを母親に注意されると暴言や暴力をふるってしまった事もありました。まごころスクールに入った時は、初めは不安と心配、捨てられた感があったりしました。
しかし、毎日みんなと一緒にごはんを食べたり、おしゃべりしているうちに、料理に興味が出て来て、褒められるとまた嬉しくて。今はレストランの厨房で働くことが出来るようになりました。
まごころスクールにも感謝していますが、今まで迷惑をかけた両親にも、自立して少しずつ親孝行したいです。